fc2ブログ
2019
02.16

揚げないタラのミンチフライ。トースターで簡単、崩れる心配もなしのおつまみ。

Category: 魚介類の料理
DSC_0050_00001.jpg




今までのレシピ検索はこちら



今回は旬のタラを使ったレシピです。
先日スーパーで切り落としの部分が
お得に売っていました。
切り身と違って骨を取り除いたり
少し面倒ですがとにかくお安い。

下処理をしたあとの身は小さいので
もともとすり身にする予定でしたが
白身のフライが久しぶりに食べたいな
と思いまして。

すり身ほど細かくなく叩いて下味を
つけて成型。

あとはパン粉をつけて焼くだけ。
揚げないのでとっても楽です。

生タラのほうがまとまりやすいので
おすすめですが甘塩タラでも。
その場合は下味の塩を入れずに
作ってくださいね。

味がしっかりついているのでソース
など不要ですが、かけてもOK。
タルタルソースでもOK。

その場合も下味の塩は無しで。

タラ以外でもお得な白身でぜひ
お試しくださいね。




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、
よろしくお願いします。




 
Instagram Instagramもやってます。
   @akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。





DSC_0049_0000.jpg



●揚げないタラのミンチフライ


【材料 2人分】

・生タラ 2切れ(約250g)
・塩 小さじ1/3
・胡椒 少々
・マヨネーズ 大さじ1~2
・パン粉 適量


【作りかた】


タラは皮とあれば骨を取り除く
ざく切りにしてから粗く叩く


叩いたタラに塩胡椒、マヨネーズ
を加えて混ぜる
6等分くらいにして平たく成型する


全体にパン粉をまぶす
250℃くらいのオーブンやトースター
で10~15分焼き色が付くまで焼く


心配な場合は箸で押してみて
弾力があればOK。
柔らかい場合はまだ生です。













その他の揚げないフライのレシピも
よかったら見てくださいね。



揚げないヒレカツ


DSC_1573.jpg


こちらはもっと簡単です。
切ったお肉にマヨネーズを塗って
パン粉をつけて焼くだけ。

ヒレ肉を使えば端でも切れる柔らかさ
に仕上がりますよ。



サンマのカツレツ風


IMG_6166_00001.jpg


サンマは秋の魚なのでほかに
イワシやアジで作ってもおいしいです。
マヨネーズの効果でお魚がふっくら
仕上がります。










よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!














ではまた明日。















関連記事
スポンサーサイト




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top