
今までのレシピ検索はこちら。
今回はこれからおいしい蓮根のレシピです。
東と西と蓮根は見た目も食感も違います。
四国に行ったときに買った蓮根にびっくり。
普段食べ慣れているものとは違いましたが
これがまたおいしくて。
加賀蓮根はデパ地下で見かけますが、
もっと西の蓮根はなかなか出会えません。
おいしかったなー。
私は蓮根と言えば茨城県産のものですが
どちらの蓮根でもおいしく作れると思いますよ。
先日とても細い塩昆布を見つけました。
味馴染みがよく便利です。
普通の塩昆布でもおいしく作れますが
もし見かけたらぜひお試しください。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。
クリックしていただけると励みになりますので、
よろしくお願いします。

@akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。

●蓮根の塩昆布マヨサラダ
【材料 2人分】
・蓮根 一節(約200g)
・枝豆(茹でてさやから出したもの) ひとつかみ
・塩昆布 3~5g(塩気の強さにより加減)
・マヨネーズ 大さじ1
・醤油またはめんつゆ 少々
*
枝豆は冷凍のむいたものでもOKです。
【作りかた】
1
蓮根は皮をむき薄くスライスする
水に2~3分さらす
2
鍋に水と蓮根を入れ火にかける
沸騰したら2~3分、食感が残る程度に
茹でてざるにあげそのまま冷ます
3
蓮根の粗熱が取れたらボウルに入れる
枝豆、塩昆布も加えマヨネーズと醤油または
めんつゆで味付けする
4
冷蔵庫で1時間ほど冷やし味をなじませて完成
塩昆布でなく、昆布の佃煮でも。
細く切って加えてくださいね。
![]() 【訳あり】 賞味期限:2018年11月15日 宝食品 ちょっと便利な 絹糸 塩こんぶ (40g) |
その他の塩昆布を使ったレシピも
よかったら見てくださいね。
真鯛の塩昆布蒸し

蒸し物の味付けにも塩昆布は便利。
加熱している間に味がしみこみます。
レモンはこの時期スダチやかぼすに変えて
もっと和風な風味に仕上げてもおいしいです。
かんぴょうと塩昆布のサラダ

乾物の組み合わせ。
かんぴょうのサラダもおいしいんです。
レモンやオリーブオイルの味付けで
ワインにも合いますよ。
よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!
今日のデグこ。
朝の主人の新聞タイム。
一緒に読んでる?わけではなく。
脱走のチャンスをうかがっています。

父ちゃんの側からだと床に降りられる、
と経験値から知っています。
なかなかのお利口さん。

私がスーパーのチラシをチェックするのも
邪魔してくれます。
かわいい足音を立てながら乗っかって来て
読めないよー。
邪魔なので朝ごはんで釣ってケージへ
お帰り頂きました。
宝島社さんから出版のレシピブックに
私のレシピを掲載して戴いています。
ササッと作れるおつまみばかり。
飲みたいときにすぐ作れておうちで
居酒屋さんの気分が味わえます。
![]() 大好評の居酒屋つまみレシピベストセレクション (TJ MOOK) |
永久保存間違いなし(笑)
見ていただければ嬉しいです。
ではまた明日。
- 関連記事
-
-
ミニトマトとみょうがの簡単小鉢。主人もお気に入りのさっぱりおつまみ。
-
蓮根の塩昆布マヨサラダ。味付け簡単、シャキシャキパリパリがおいしいおつまみ。
-
花ニラで中華風ニラの卵とじ。そのままおつまみでもご飯に乗せても。
-
スポンサーサイト
Comment:0
コメント