
今回はモニターで頂いたオイスターソースを使ったレシピです。
オイスターソース+の調味料を使うのがテーマ。
バターを+しました。
オイスターソース味の肉味噌あんかけチャーハンは我が家の定番。
なので今回ご飯を炒めるのにバターを使いました。
バターのコクとオイスターソースの旨みでしっかり味です。
香りづけにはごま油、な中華ですがバターもおすすめです。
パラパラの黄金チャーハンととろーりあんかけ。
進むこと間違いなしです。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。
クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。
レシピブログアワード2017
レシピ&フォトコンテスト参加中♪
レシピブログアワード2017

@akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。

●オイバタ肉味噌あんかけチャーハン
【材料 2人分】
・温かいご飯・・・軽く2膳分
・塩、胡椒・・・少々
・卵・・・1個
・バター・・・10g
・サラダ油・・・小さじ1~2
・豚ひき肉・・・100g
・青ねぎ・・・10本
<A>
・顆粒鶏がらスープ・・・小さじ1
・塩または醤油・・・少々
・胡椒・・・少々
・CockDoオイスターソース・・・大さじ1
・水・・・100cc
・片栗粉・・・小さじ2
【作りかた】
1、
青ねぎは小口切りにする。
ご飯は温かいうちに塩胡椒と卵を加えて混ぜる。
(あんがかかるので塩は控えめにする)
<A>を混ぜて合わせ調味料を作っておく。
2、
中華鍋かフライパンにバターを熱し、卵ご飯を炒める。
パラパラになったら火を止めねぎの半量を加えて器に盛る。
3、
油を少なめに熱し、ひき肉を炒める。
ぽろぽろになったら合わせ調味料をもう一度混ぜて加える。
煮立ってとろみがついたら火を止めチャーハンの上にかける。
ねぎをたっぷり乗せて完成。
バターでご飯を炒めるのでパラパラ。
そしてふんわり香ってオイスターソースといい相性です。
![]() ●オイスターソース横浜中華街 聘珍樓 調理料シリーズ 中華調味料 |
その他のご飯使ったレシピもよかったら見てくださいね。
焼肉チャーハン

ガッツリお肉の入ったチャーハンです。
お肉は切り落としでいいので経済的。
男性やお料理ビギナーさんでも失敗なく簡単に作れます。
休日のランチにぜひ。
鯛茶漬け

お刺身が余ったときにぜひ。
ねり胡麻を加えた濃厚なたれにつけ込んであります。
なのでお茶漬けですが食べ応えあり。
ミートドリア

ホワイトソースの代わりにキャンベルのスープを使用。
ひと缶は夫婦二人だと使い切らないことが多いので。
そんな時はパスタやドリアに使います。
簡単にファミレスの味がおうちで味わえます。
よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!
ではまた明日。
- 関連記事
-
-
炙りたこご飯。炙ったたこが香ばしいちょっと変わったたこご飯のレシピ。
-
【レシピブログアワード】あんかけ肉味噌チャーハン。オイスターソース+バターのオイバタ風味。
-
ホヤご飯。炊き込みではなく混ぜご飯なので簡単、ホヤの風味が活きてます。
-
スポンサーサイト
Comment:0
コメント