
今回は
りんごとチキンのウォルドーフサラダのレシピです。
アメリカ料理でデリのお惣菜にもなっています。
りんごとレーズンの甘酸っぱさ、マヨのコクがとてもよく合います。
そして今回セロリを使うところをコリアンダー(パクチー)で香りづけ。
これがまたいい相性なんです。
チキンは市販のサラダチキンを使ってもOKですし。
簡単にパサつかないサラダチキンの作りかたを載せてあります。
自家製ならとてもお得でしかもしっとりジューシー。
色々なお料理に使えます。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。
クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。

@akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。

☆ウォルドーフサラダ
【材料 2人分】
・サラダチキン・・・150くらい
・りんご・・・1/2個
・塩水・・・適量
・レタス・・・2~3枚
・レーズン・・・適量
・コリアンダー(パクチー)・・・2~3本
<ドレッシング>
・塩・・・少々
・マヨネーズ・・・大さじ1~
・レモン汁・・・1/4個分
【作りかた】
1、
りんごは皮ごとくし切りにしてから7~8mmの厚さにスライスする。
薄い塩水に浸けて2~3分置く。
2、
レタスはちぎって冷水に浸けてシャキッとさせる。
コリアンダーはみじん切りにする。
サラダチキンは薄くスライスする。
3、
レタスとりんごの水けを切り、コリアンダーとレーズンとボウルに入れる。
ドレッシングの材料を加えて和える。
☆サラダチキンの作りかた
【材料 作りやすい分量】
・鶏むね肉(皮なし)・・・1枚
・塩・・・小さじ1/3
・砂糖・・・小さじ2
・胡椒・・・少々
・好みのハーブ・・・少々
*
あればクレイジーソルトやハーブソルトなどを使うと香りがいいです。
【作りかた】
1、
鶏むね肉は厚みに包丁を入れて均等にする。
調味料をまぶして耐熱性のあるポリ袋などに入れる。
なるべく空気を抜きながら口を閉じる。
2、
鍋に多めのお湯を沸かし、沸騰したら火を止める。
ポリ袋に入れた鶏肉を入れて20~30分そのままにする。
触れるくらいの温度になっていたら取り出し、冷めるまで置く。
とても簡単です。
醤油を加えて和風にしたり、カレー粉を加えてタンドリー風にしたり。
アレンジは無限大です。
加熱せず予熱調理することでパサつかずしかもガス代も節約です。
![]() テレビで話題騒然の沖縄ソウルフード 沖縄限定酸っぱいマヨネーズ EGGO エゴー サラダドレッシング 450g 2本【カナダ産】【マヨネーズ 沖縄お土産 沖縄 土産 ご当地グルメ お取り寄せ ローカルフード 沖縄料理】【たま青果】 |
その他を使ったレシピもよかったら見てくださいね。
よかったら「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!
ではまた明日。
- 関連記事
-
-
【おうちのみ大使】なすとトマトの揚げびたし。簡単な味付けのさっぱり和食。
-
コリアンダー風味のウォルドーフサラダ。りんごがシャキシャキデリサラダのレシピ。
-
【ヤマキだし部】チンゲン菜のだしびたし。薬味無し余計な味付けなしの超シンプルレシピ。
-
スポンサーサイト
Comment:0
コメント