
今回はかぼちゃを使ったレシピです。
かぼちゃコロッケを作ろうかな、と思ったのですが、糖質が…
衣にもパン粉にも入っていて気になります。
そういうわけでコロッケより糖質ダウン、しかも簡単な肉巻きにしました。
これが食べ応えもあってお酒にも合うんです。
味が足りなければソースやケチャップなど好みでかけてくださいね。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。
クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。

@akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。

☆チーズ入りかぼちゃの肉巻きボール
お肉を巻くときはあまりきつく巻かないほうがいいです。
焼くときにお肉が縮むのでかぼちゃが飛び出てきちゃうので。
それはそれでまた面白い見た目になるのでいいんですけどね。
その他のかぼちゃを使ったレシピもよかったら見てくださいね。
濃厚かぼちゃプリン

かぼちゃたっぷり、生クリームもたっぷりで濃厚。
このレシピは食べた方みんなに好評の褒められレシピです。
かぼちゃがたくさんあるときにぜひ。
かぼちゃとなすのドライカレー

煮込まない、すぐできるのがドライカレー。
具材も好きなものでOKなのであまり野菜の整理になります。
お弁当にもおすすめです。
秋野菜の焼きびたし

揚げないで焼いただけ。
簡単なうえにヘルシーです。
お野菜は家にあるものでOK。
よかったら「ナイスフォト」&「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!
![]() 木製カッティングボード 手付30cm..- トレー/パン切台/まな板/カフェ食器/ 【HLS_DU】 業務用食器 |
具だくさんサンドのレシピブックにレシピを掲載していただいてます。
![]() レシピブログの大人気具だくさんサンドBEST100 |
購入はこちら。
▼楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/14412089/
▼Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4800262151/
よかったら見てみてくださいね。
今日のデグこ。

ハンモックで寄り添って熟睡中。
あずきは目が開いてますが寝ています。
そういえばいつからハンモックで寝るようになったんだろう?
最初は慣れない環境でも落ち着けるように隠れる場所をと。
何かで読んだのでハムスター用の巣箱を入れてました。
あずきは我が家に来て3日で手に乗った子なので警戒心ゼロ。
気づいたら普通にお腹を見せて熟睡していました。
ささげは最初触れないどころか近づくだけでケージの端っこに逃げてました。
ですがあずきとはうまくやっててハンモックも平気。
そのうち巣箱は「こんなんいらんー!」と破壊されてました。
子供のころも今も同じところがありつつ違いもあり。
何年一緒にいてもかわいいですね。
ではまた明日。
- 関連記事
-
-
蓮根のサラダ、ブルーチーズドレッシング。ワインと合う大人味のレシピ。
-
ハロウィンに「チーズ入りかぼちゃの肉巻きボール」コロッケより簡単で糖質ダウンなレシピ。
-
白菜でCMのお惣菜「あんかけキャベツ風」市販の素を買わなくても作れるレシピ。
-
スポンサーサイト
Comment:0
コメント