fc2ブログ
2016
07.23

鮭とイクラで「海の親子丼」簡単で休日のランチにぴったりなレシピ。

Category: ごはんもの
DSC_0009.jpg


今回は簡単なごはんもののレシピです。
私は塩鮭を焼いて作りましたが、鮭フレークでも。
そうすればもっと簡単ですね。

外でイクラ丼をいただくと結構なお値段。
なので贅沢な感じもしますがおうちで食べればとってもお得。
すぐにできて休日にぴったりです。




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。




 
Instagram Inustagramもやってます。
   @akkey_smoky
こちらもよかったら見てくださいね。





DSC_0008_20160723194348d66.jpg


☆海の親子丼


【材料 2人分】

・ごはん・・・2膳分
・イクラ(醤油漬け)・・・100~120gくらい
・塩鮭(甘塩)・・・1切れ
・卵・・・1個
・青じそ・・・2~3枚


お好みで切り海苔やもみ海苔、ワサビを加えても。


【作りかた】

1、
卵は溶いて薄く焼き、細く切って錦糸卵にする。
青じそは千切りにする。
鮭はグリルで10分ほど焼いて骨と皮を取り除き、ほぐす。

2、
ごはんをよそって錦糸卵、鮭、イクラ、しその順に乗せる。
鮭とイクラの塩気によって好みで醤油をかける。


超簡単です。

お味噌汁は炒めたなすで仕上げにみょうがを。
お漬物はなすと大根の糠漬け、きゅうりの塩昆布茶漬けです。



そのほかの魚介類を使ったどんぶりのレシピもよかったら見てくださいね。



イカの黄身醤油丼


DSC_0278のコピー


ごはんにイカのお刺身を乗せて卵黄とお醤油で味付け。
とっても簡単ですが濃厚でおいしいです。



なめろう丼





江の島のなめろう丼が人気のお店のマネっこです。
そのお店では何種類かのお魚を使っていますが、家ではアジで。
要は普通のなめろうですが、ご飯にとても合います。



三重の郷土料理、てこね寿司





カツオを使ったどんぶり?ごはんものです。
伊勢神宮に行ったときに伊勢うどんとセットで食べておいしくて。
カツオのお刺身が余った時に作ります。





よかったら「ナイスフォト」&「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!
















今日のデグこ。



DSC_0017 (2)


あずきのおハゲがだいぶ治ってきました。
と思ったら、今度はささげの毛がごっそり抜けるー!
ささげはハゲるようなことはなく、きちんと下から生えてきてます。
ですが抱っこすると服が毛だらけに。

なので気づかれないようにコロコロローラーでお掃除(ささげを)。
まあ、すぐバレて「プギー!」とか怒られるんですけどね。

あずきはわきの下マッサージをするとすぐ手がくいっと上がります。
正しいデグーだ。
ささげは面倒なのか私のマッサージする指に手を乗っけて休めてます。
オイ、デグーはそんなやる気のない体勢取らないぞー!
と思いつつ、めんどくさがりのささげも面白くてかわいいです。

今日は珍しく昼間お散歩したので疲れたかな?



ではまた明日。














関連記事
スポンサーサイト




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top