
今回はデリで見かけておいしそうだったサラダです。
たっぷりのセロリにナツメグを隠し味に炒めた牛肉が入っています。
お肉が入ることでごはんに合うサラダに。
デリで見かけたときはトッピングにカシューナッツが入っていました。
あればもちろん、無ければごまでもおいしいです。
デリで買えばそれなりのお値段がしますが、おうちで作れば節約に。
セロリが1/2本で¥60くらい、牛肉(国産)が100gで¥300くらい。
新玉ねぎが1個¥100として1/2個で¥50。
人参少々、ドレッシングで二人分約¥400しないのでうん、お得です。
牛肉は輸入牛を使えばもっと節約になりますね。
ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。
クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。
朝ごはんの料理レシピ スパイスレシピ検索

☆セロリと牛肉の中華風サラダ
【材料 2人分】
・セロリ(葉と茎の部分)・・・1/2本くらい
・新玉ねぎ・・・1/2個
・人参・・・1/4本くらい
・牛切り落とし肉・・・100g
<A>
・塩・・・少々
・ブラックペッパー・・・少々
・醤油・・・少々
・オイスターソース・・・小さじ1/2
・GABANナツメグ・・・少々
・中華風ドレッシング
*
醤油、砂糖、酢、鶏がらスープを湯少々で溶いたもの、ごま油、一味。
を混ぜたもので自家製の中華ドレッシングを作っても。
仕上げにごまをたっぷり加えます。
【材料】
1、
牛肉は油をひかないフライパンで炒める。
色が変わって火が通ったら<A>を加えて水気が飛ぶまで炒める。
後でドレッシングをかけるので味付けは控えめに。
2、
セロリは葉を千切りにする。
茎は5cmくらいの長さで薄くスライスする。
人参もセロリと同じくらいの長さでスライスする。
セロリと人参はピーラーを使っても。
玉ねぎは繊維に沿って薄くスライスする。
冷水に5分ほど浸けてシャキッとさせる。
3、
水けを切った野菜と冷ました牛肉を混ぜ合わせる。
食べる直前にドレッシングをかける。
思えばセロリと牛肉のオイスターソース炒め、おいしいですよね。
あれのサラダバージョンだった(笑)
炒め物よりセロリがシャキシャキしているのでまた少し違っていいかも。
そのほかのセロリを使ったレシピもよかったら見てくださいね。
セロリとヤングコーンのタイ風炒め

少しピリ辛のエスニックな味付けの炒め物です。
セロリは和洋中エスニックなんでも合う食材ですね。
スパイシーディップの野菜スティック

マヨネーズにガラムマサラを加えた大人ディップです。
そのほかはバーニャカウダソースとお味噌。
時間がない時にささっとできてたっぷり野菜が食べられます。
セロリとちくわの塩炒め

こちらは和風の炒め物です。
セロリの葉をメインに使いました。
しょうがとにんにくを利かせて、お酒が進む味付けに。
よかったら「ナイスフォト」&「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!
![]() 放射能の心配が無い輸入食品QAI認証(無農薬・無添加)ナツメグ・パウダー20g |
水曜日は富士吉田にお出かけしてきました。
大好きな吉田うどんのお店があるのですが、定休日が変わってしまって。
月、火、とお休みになったので、基本月曜休みの我が家は・・・(涙)
ということで、久しぶりです。
開花
白須うどんや忍野の渡辺うどん、ほかの人気店にも行きましたが。
やっぱりこちらが一番好きです。
店主ご夫婦の人柄も温かくって素敵ですし。
こちらが休みの時は渡辺うどんがお気に入りですが(浮気者)

毎回お願いするメニューは決まっています。
肉きんぴらうどん¥750。この日は久しぶりということで中盛りに。
女性は中盛りは食べきれないかなー、というくらいボリューミー。
こちらは吉田うどんのわりに量が多めなんです。
麺、つゆ、具材、すりだね(辛味)すべて最高のおいしさ。
箸休めに添えてある手作りのお漬物も毎回楽しみです。
お腹いっぱい。幸せです。
ここから運転は私がします。
満腹で助手席に座ったら爆睡間違いなしなので(笑)
60kmくらい山道を運転して、一応東京?の桧原村へ。
数馬の湯
こちらも月曜定休なので、久しぶりです。
誰もいないので、せっかくだから撮影。

前回雨で入れなかった露天風呂と壺風呂です。
屋根がないので、雨の日は入れません。
アルカリ性のお湯で、ぬるりとします。
お肌がつるつるになりそうなお湯ですね。
ついでに、床もつるっとします。
気を付けてー。
今回は山登りをした方がたくさんいらしてました。
私はひとりでボーっと、ほぼ壺風呂に浸かっていました。
気持ちよかったー。
この日は行きに道志村の道の駅に寄ったので、クレソンを購入。
道の駅どうし
クレソンが有名なんです。
水曜日も充実した休日を過ごすことができました。
今日のデグこ。

ささげのしっぽが生えたー!!!
と夫婦で大爆笑。
ささげは何が起こっているのか分かってません。
なんで父ちゃんも母ちゃんもバカみたいに笑ってるんだろう、くらい。
つくしんぼとささげのしっぽの太さがドンピシャすぎて笑えます。
思わずiPhoneを手に取りました(笑)
晩ごはんのあと、ウイスキーを飲みながら主人がはかま取り。
つくしんぼも道の駅で購入したんですが。
はかま取りをすると爪が黒くなってしまうので、私はやりません(笑)
買うときに主人に聞いたらやってくれる、とのことだったので。
我が家ではそういう仕事を、「小人さんがやってくれる」と言っています。
頭の中がファンタジーなわけではありません。
以前仕事から帰ってきたら栗が全部むいてあったことがありまして。
主人に「やってくれたの?ありがとう」と言ったら。
「俺じゃない、小人。おじさんの小人。」と返されたのでそう言っています。
うちのおじさんの小人さんは営業職なので、たまに昼間少し家に寄ります。
その時に栗の皮や銀杏の殻むきなど、してくれるんです。
便利な小人さんに今日も感謝(笑)
ではまた明日。
- 関連記事
-
-
超簡単たけのこレシピ「ガーリックバジル焼き&木の芽和え」旬をおいしく味わう。
-
デリ風「セロリと牛肉の中華風サラダ」簡単節約おうちでデリのレシピ。
-
作りおき朝ごはん「豆とトマトのスープ」ヘルシーでボリュームたっぷり、朝にぴったりの簡単レシピ。
-
スポンサーサイト
Comment:2
コメント
"広告掲載ご担当者様
はじめまして。私、株式会社ユニメディアの神谷紗生と申します。
弊社では純広告の運用を主軸に、広くインターネット広告事業を展開致しております。
(年間広告取扱高:109億円 ※2016年実績,CP向け)
貴サイトへの弊社からの広告掲載に関しまして、一度ご相談をさせて頂けませんでしょうか。
サイト毎に特性分析を行い、純広告をはじめネットワーク型広告やアフィリエイト広告を含め、
広告売上を最大化するためのコンサルティングも無料で行っております。
【弊社サービスをご利用頂いた場合の主なメリット】
1)サイトの広告売上の最大化に寄与します
→弊社独自のノウハウにより、客観的に各広告の善し悪しを判断し最適な広告・配置・組み合わせを設計致します。
広告枠のレイアウト最適化のご提案も、無料で行っております。
2)収益力を公平に判断できます
→既に他社から広告を掲載をされている場合、弊社からの広告に差し替えて頂くのではなく、
同一の広告枠に対して一定期間・一定配信比率にて掲載頂くなど、収益評価の公平性を担保します。
3)各種ポリシー対策のサポートを致します
→高単価、高収益な広告になればなるほど、広告主や広告サービス会社の配信ポリシーは厳しくなる傾向があります。
広告の安定配信の為のポリシーチェック、アドバイスをサイト毎に実施致します。
新たな費用支払いをお願いする様なお話ではございませんのと、
押し売り的な営業は一切致しませんので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
ご返信を頂けましたら、サービスの詳細資料(導入事例含む)をお送り致しております。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
株式会社ユニメディア
デジタルマーケティングユニット
神谷紗生
kamiya_saki@unimedia.co.jp
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルヂング 1F
TEL:03-5511-2781(代) FAX:03-5511-2782
URL: http://www.unimedia.co.jp/ "
はじめまして。私、株式会社ユニメディアの神谷紗生と申します。
弊社では純広告の運用を主軸に、広くインターネット広告事業を展開致しております。
(年間広告取扱高:109億円 ※2016年実績,CP向け)
貴サイトへの弊社からの広告掲載に関しまして、一度ご相談をさせて頂けませんでしょうか。
サイト毎に特性分析を行い、純広告をはじめネットワーク型広告やアフィリエイト広告を含め、
広告売上を最大化するためのコンサルティングも無料で行っております。
【弊社サービスをご利用頂いた場合の主なメリット】
1)サイトの広告売上の最大化に寄与します
→弊社独自のノウハウにより、客観的に各広告の善し悪しを判断し最適な広告・配置・組み合わせを設計致します。
広告枠のレイアウト最適化のご提案も、無料で行っております。
2)収益力を公平に判断できます
→既に他社から広告を掲載をされている場合、弊社からの広告に差し替えて頂くのではなく、
同一の広告枠に対して一定期間・一定配信比率にて掲載頂くなど、収益評価の公平性を担保します。
3)各種ポリシー対策のサポートを致します
→高単価、高収益な広告になればなるほど、広告主や広告サービス会社の配信ポリシーは厳しくなる傾向があります。
広告の安定配信の為のポリシーチェック、アドバイスをサイト毎に実施致します。
新たな費用支払いをお願いする様なお話ではございませんのと、
押し売り的な営業は一切致しませんので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
ご返信を頂けましたら、サービスの詳細資料(導入事例含む)をお送り致しております。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
株式会社ユニメディア
デジタルマーケティングユニット
神谷紗生
kamiya_saki@unimedia.co.jp
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルヂング 1F
TEL:03-5511-2781(代) FAX:03-5511-2782
URL: http://www.unimedia.co.jp/ "
神谷紗生
2018.01.05 12:55 | 編集

広告掲載ご担当者様
はじめまして。私、株式会社ユニメディアの神谷紗生と申します。
弊社はインターネット広告事業の展開をしており、
様々なメディア様向けに広告による収益化支援をしております。
(年間広告取扱高:109億円 ※2016年実績,CP向け)
この度、貴サイトへの広告掲載のご案内でご連絡させて頂きました。
様々な広告ユニットの中でも昨今、最も収益性が高いと言われている関連記事型広告に特化した
広告配信ソリューションを中心に提供しており、
広告売上を最大化するためのコンサルティングも無料で行っております。
【弊社サービスをご利用頂いた場合の主なメリット】
1)サイトの広告売上の最大化に寄与します
→サイト毎の特性を分析し、自然な見栄えで来訪されたユーザーへ広告を届ける事を心掛け、
最も最適な関連記事広告・インフィード広告を設計致します。
2)収益力を公平に判断できます
→既に他社から関連記事広告・インフィード広告を掲載をされている場合、弊社からの広告に差し替えて頂くのではなく、
同一の広告枠に対して一定期間・一定配信比率にて掲載頂くなど、収益評価の公平性を担保します。
3)各種ポリシー対策のサポートを致します
→高単価、高収益な広告になればなるほど、広告主や広告サービス会社の配信ポリシーは厳しくなる傾向があります。
広告の安定配信の為のポリシーチェック、アドバイスをサイト毎に実施致します。
新たな費用支払いをお願いする様なお話ではございませんのと、
押し売り的な営業は一切致しませんので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
ご返信を頂けましたら、サービスの詳細資料お送り致しております。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
株式会社ユニメディア
デジタルマーケティングユニット
神谷紗生
kamiya_saki@unimedia.co.jp
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルヂング 1F
TEL:03-6206-1968 FAX:03-6206-1978
URL: http://www.unimedia.co.jp/
-------------------------------------------------------
はじめまして。私、株式会社ユニメディアの神谷紗生と申します。
弊社はインターネット広告事業の展開をしており、
様々なメディア様向けに広告による収益化支援をしております。
(年間広告取扱高:109億円 ※2016年実績,CP向け)
この度、貴サイトへの広告掲載のご案内でご連絡させて頂きました。
様々な広告ユニットの中でも昨今、最も収益性が高いと言われている関連記事型広告に特化した
広告配信ソリューションを中心に提供しており、
広告売上を最大化するためのコンサルティングも無料で行っております。
【弊社サービスをご利用頂いた場合の主なメリット】
1)サイトの広告売上の最大化に寄与します
→サイト毎の特性を分析し、自然な見栄えで来訪されたユーザーへ広告を届ける事を心掛け、
最も最適な関連記事広告・インフィード広告を設計致します。
2)収益力を公平に判断できます
→既に他社から関連記事広告・インフィード広告を掲載をされている場合、弊社からの広告に差し替えて頂くのではなく、
同一の広告枠に対して一定期間・一定配信比率にて掲載頂くなど、収益評価の公平性を担保します。
3)各種ポリシー対策のサポートを致します
→高単価、高収益な広告になればなるほど、広告主や広告サービス会社の配信ポリシーは厳しくなる傾向があります。
広告の安定配信の為のポリシーチェック、アドバイスをサイト毎に実施致します。
新たな費用支払いをお願いする様なお話ではございませんのと、
押し売り的な営業は一切致しませんので、お気軽にご相談頂ければ幸いです。
ご返信を頂けましたら、サービスの詳細資料お送り致しております。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
株式会社ユニメディア
デジタルマーケティングユニット
神谷紗生
kamiya_saki@unimedia.co.jp
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビルヂング 1F
TEL:03-6206-1968 FAX:03-6206-1978
URL: http://www.unimedia.co.jp/
-------------------------------------------------------