fc2ブログ
2016
03.19

スキレットで「チキンのトマトチーズ焼き」全部入れるだけの超簡単レシピ。

Category: お肉の料理
DSC_0362のコピー


今回は全部入れて火にかけるだけの簡単レシピです。
遅ればせながらスキレットを購入したので使いたくて(笑)

かなり保温性が高いので卓上に出しても冷めづらいです。
なので熱々でチーズがとろーり、で食べられます。
洗い物も減るし、いいですねー。

我が家は17cmを一つだけ購入しました。
夫婦二人分のお料理には十分足りますよ。

私は石油ストーブの上で調理したので上に焼き色がついていません。
石油ストーブがない場合はコンロのお魚を焼くグリルを使えばOK。
チーズにこんがり焼き色が付きます。




ご訪問ありがとうございます。
レシピブログに登録しています。



クリックしていただけると励みになりますので、よろしくお願いします。




DSC_0360.jpg


☆チキンのトマトチーズ焼き


・1人分約400kcal
・1人分糖質約3,3g
・1人分脂質約28g

糖質は少なめですがカロリーは多めですね。


【材料 2人分】

・鶏もも肉・・・1枚(約250g)
・トマト・・・1個(約150g)
・ピザ用チーズ・・・好きなだけ(今回は80g)

<A>
・塩・・・小さじ1/3くらい
・ブラックペッパー・・・少々
・ガーリックパウダー・・・少々

・青みにパセリまたは今回はグリーンミニトマト


【作りかた】

1、
鶏肉は厚みのある部分に包丁を入れて均等な厚さにする。
大きさを半分または大きめの一口大に切る。
<A>を全体に振ってもみこむ。

2、
トマトはヘタを取って8~10等分のくし切りにする。

3、
スキレットなどの直火で使える耐熱容器に鶏肉を並べる。
皮をパリッと仕上げたい場合は皮目を下に。
上にトマトを並べ、チーズをかける。

4、
グリルに入れて弱火で10~15分加熱する。
青みを添えて出来上がり。



ストーブや下からのみの加熱の場合。
ふたをして蒸し焼きにします。
トマトから水分が出るので焼きより煮込みみたいな感じになります。
こちらもおいしいですよ。



そのほかの鶏肉とトマトのレシピもよかったら見てくださいね。


中華風 チキンソテーのトマトあんかけ


DSC_0212_20160223184948589.jpg


パッと見はイタリアンのようですが、中華風。
オイスターソースを隠し味に使っています。
煮込みではないのでむね肉がしっとり、パサつきません。



チキンソテー&サルサを乗せたジャンバラヤ





アメリカの炊き込みごはん、ジャンバラヤ。
フライパンひとつで作れます。
チキンソテーと合わせてこれだけで満足、ボリュームランチです。
ハワイアンのお店にあるメニューなんですが、手作りできます。



手羽元のトマト煮込み





こちらも全部入れて火にかけるだけ。
ふたの重いダッチオーブン(ル・クルーゼなどでもOK)を使いました。
スキレットでふたをしても作れますよ。
水分を多めにしてパスタを加えても。





よかったら「ナイスフォト」&「おいしそう」もお願いします。
いつもありがとうございます!














今日のデグこ。


DSC_0359.jpg


T字になってる・・・(笑)
なぜその角度なのか。あずきのアゴは落ち着くみたいですね。
普段はささげがあずきを押しつぶしているので、レアな画像です。


今日も動物病院に行ってきました。
ささげがどうしてもしっぽを噛んでしまうんです。
気になるみたいでしょうがないらしいのですが、心配で。
こういう時に近くに信頼できる病院があるというのは安心です。

そこでドクターに色々と説明をして頂きました。
ささげの場合はしっぽがくびれていて、その先が傷です。
なので、見たところくびれより根元側は今のところ大丈夫。
血流などもしっかりしているそうです。

噛んでしまっても貧血になるほどどっと血が出ることはないでしょう。
今のささげのしっぽは血というより体液的なものがにじみ出る程度。
もし血が出たらガーゼなどで押さえて圧迫止血すること。

そして、ネットでよく目にする「生理食塩水または薄めたイソジンで消毒」。
は素人判断でしてもいいのか伺いました。

「生理食塩水はただの塩水なので真水で十分。水道水でOK。」
「イソジンなどのヨード系はオペなどでも使うので害はない。」
「でも、それで消毒したことでストレスになって余計噛んでしまうかもしれない。」

というお話で、結局生食もイソジンもささげには意味がなく、真水でいいとのこと。
ささげの場合は炎症止めの薬を飲ませているから、というのもありますが。

やっぱり病院に行くのが一番ですね。
ささげはすっかりドクターと看護師さんが嫌いになったらしく(笑)
帰りの車の中では私にすら冷たい態度でした。
ケージの私とは反対側のスミにずーっと張り付いてこの顔。


IMG_0214.jpg


あそこに連れてく母ちゃん嫌い。
顔に書いてあります。
信号待ちの時に撮りました。

ごめんね、でも、ドクターも看護師さんも意地悪でしてるわけじゃないんだよ。
また来週行こうね。



ではまた明日。















関連記事
スポンサーサイト




コメント
キャンプWEBメディア「CAMP HACK」編集部と申します。

「スキレットレシピ」特集記事にこちらのページのお写真を是非使用させていただければと思います。

掲載の仕方は画像にこちらのページへのリンクと、出典名にサイト名とリンクを記載する方法となります。

もしご都合悪い場合は削除いたしますので下記アドレスまでご連絡いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。
「CAMP HACK」編集部dot 2016.11.14 11:36 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top